top of page

とまり木セミナー「発達凸凹を持つ子の心の育て方」(2024/4/23)

  • 執筆者の写真: tomarigikodomo
    tomarigikodomo
  • 2024年3月20日
  • 読了時間: 1分

4月23日(火)「発達凸凹を持つ子の心の育て方」

行動面や対人面で気になるところがある発達凸凹のお子さんたち。

目標はスキルの獲得?苦手の克服?特性をなくすこと?

一番怖いのは二次障害。

発達凸凹の特性を持つお子さんを育てる上で大切にしたいこと、心の育て方を一緒に考えましょう。

お話しするのは、お子さんの心や発達に関する支援を10年続けてきた心理士(臨床心理士、公認心理師、臨床発達心理士)です。

発達の専門機関(療育センター、リハビリテーションセンター)、小児科、精神科、スクールカウンセラー、保育所等への巡回や訪問支援の勤務経験があり、幼児から中学生とその保護者、支援者(先生や保育士など)の支援・相談を行ってきました。


時間:10:15〜11:45


場所:下土狩駅前コワーキングスペース

※レンタルスペースです。会場への問い合わせはご遠慮ください。


料金:一人2000円

※当日現地にてお支払いください。

※現金もしくはPayPay


定員:6名

※先着順

※預け先のない0歳児を除いて、お子さま連れの参加はご遠慮ください。


申込み


問い合わせ



 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログの移行について

こちらのblogを休止し、最新情報等をアメーバブログに投稿する形に変更することにしました。 今後は、Instagram、Facebook、アメーバブログに最新情報をご案内します。 これまで、とまり木の最新情報は、SNS(Instagram、Facebook)への投稿と併せて...

 
 
 

Comentarios


  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

©2024 子どもの心と発達の相談室 とまり木 Wix.com で作成されました。

bottom of page