利用者アンケート:とまり木セミナーtomarigikodomo2024年9月28日読了時間: 1分とまり木セミナー2024/9/27「感情を爆発させる子のミカタ」研修の内容が自分たちの子どもとの関わり方や捉え方がリンクしており、自分たちの支援に自信を持つことができた。また、今後も根拠ある支援ができると感じた。(児童発達支援事業所職員の方)
利用者アンケート:とまり木サロンとまり木サロン 2025/1/31「発達凸凹相談会 思春期編」 小学校高学年~中学生 今回もたくさんのヒントをいただきました。 こういった場をつくってくださっていることで、とても救われています。 私がここで学ぶことで肩の力が抜けると、子どもの表情が明るくなります。...
利用者アンケート:とまり木セミナーとまり木セミナー 2025/1/17「発達グレーゾーンの子のミカタ」 「グレーゾーン」最近よく聞くし、うちの子もはっきり診断がついているわけではないので多分グレーゾーン。成長過程の中での様子見で…でも発達で遅い部分があるから療育や病院には通っていて。。。...
利用者アンケート:学習評価&支援パッケージ「学習評価&支援パッケージ」を利用された方から感想をいただきましたのでご紹介します。 ーーーーー ・お子さんの年代 →小学校低学年 ・利用されていかがでしたか? →満足(「満足」〜「不満」の5段階) ・内容はお子さんや参加者・相談者の方に合っていましたか?...
Comments